top of page
GIAAT グアシャ国際協会動物施術部会

グアシャ

 手軽で安全、なおかつ効果がすぐに実感できる特徴を持ちます。

専用へらで全身を反射区や経絡に沿って優しく擦り流す方法で行います。

「刮グア」とは、擦る動作のこと。「痧シャ」は、瘀血おけつが体表に引き上げられ皮膚表面に現れた赤点のことですが、愛玩動物への施術の際は、この「痧シャ」を出さより優しい手技にて行います。

 気血の流れを改善することで体内に長期間滞った瘀血が排出され、内臓機能の活性化が図られることにより自然治癒力を高める作用があります。

現代医学が目覚しく進歩した今日でも、中医学理論に基づいた刮痧療法は自然療法としての信頼性、即効性、安全性が再認識され注目されています。

刮痧=かっさとは
中国で数千年の歴史を持つ
伝統医術です。

協会理念
GIAAT グアシャ国際協会動物施術部会

協会理念

国内外の関係機関、医療機関とも連携をはかりながら、中国伝統医学療法の正統な普及に努め、愛玩動物に適したホームケアとして「未病」の解消、健康増進に寄与し普及啓蒙して参ります。

GIAAT グアシャ国際協会動物施術部会
お問い合わせ

お問い合わせ

Contact

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

〒162-0042 東京都新宿区早稲田町83 SOビル
GIAAT刮痧国際協会 動物施術部会事務局

© 2016 by Gua sha International Association Animal Therapy Meeting
 

当会は、愛玩動物のQOL向上のために活動する組織団体

CACIOコンパニオンアニマルケア国際機構ジャパン

アライアンスメンバーです。

bottom of page